今も横浜在住のボクですが実は生まれも育ちも横浜なんです。
社会人になって仙台~京都と異動した後、再びもどってきました。
職場が東京なもので、やっぱり東京で飲むことが多いのですけど
たまに横浜で飲む機会があるとやっぱりうれしくなりますね。
今回は馬車道のお店へうかがいました。「馬車道」ー。
その響きだけでも異国情緒漂う大正ロマンを感じちゃいます。
新橋あたりから東海道線~みなとみらい線と乗り継いで馬車道へ。
地上に出ると、横浜らしい海風と夕暮れの広々とした空に迎えられます。
こんな風景が横浜ですね。ちょっと田舎というか穏やかな感じ。
東京の切り立ったビルの隙間の狭い空とは違います。
「地元」だという安心感もあるのでしょうか。
妙に人懐っこい親近感と安心感を感じてしまいます。
さてさて、黒人さん達とすれ違いながら夕暮れの馬車道を歩くと、
ありました、今回おうかがいするお店「虹橋」さんです。
レインボーブリッジですね。「コウキョウ」と読むのだそうです。
今宵は横浜は馬車道のの中華料理をお送りします。
食前酒にスパークリングを。それでは乾杯~!
女将さん(とは呼ばないのかな)がすごく丁寧な接客をしてくださいます。
こちら「虹橋」さんは、すごく清潔で可愛らしい中華料理屋さん。
高級中華的でもありながらグッとカジュアルな感じがいいですね。
カップルがデートしていたり、サラリーマンのグループがいたり。
なんだか今日は自分の文章がレイドバック気味ですね(笑)
地元の横浜の雰囲気がそうさせるのでしょうか。
いかんいかん、これでは酒リーマンの名が廃る(笑)
気を取り直してお料理いってみましょうーっ!!
まずは、いきなりの変化球?エビマヨネーズです!イエス!
中華といっていいのかわかりませんが、いいんです好きなんです!
このエビマヨ一品とってもわかりますが、
お料理がすごく丁寧に作られています。
こんなところが、大衆中華屋さんとは明確に違うところ。
続いては名物でもあるという、チャーシューをいただきます!
うーん、美味しいっ!
なんだろう!?味付けにひと捻りを感じます。
それが何だかわからないのがグルメじゃなくてただのお酒飲み(笑)
やったーーーっ!!これこれ!今回のお目当てが登場!
麻婆豆腐っ!マーボードゥ・・・whooooo!!!Oh,Yeah!!
やっばーーーっ!これうンまーーーっ!
こういうところに隠しきれない実力がでますね。
辛さがすごく繊細な、細かい感じで押し寄せてくるのです。
オオ味のどかーん!っていうのではなくて。
かといって甘いボケた感じでは全くなくてキリッとしている。
だんだんと汗をかいていくこの感じがいいんですね。
そして名物のもうひとつ、餃子!!やっぱりコレね。
プリプリの餃子をいただく頃にはお酒もチェンジしましょうか。
中華なら紹興酒なところですが今回はもっとカジュアルな気分。
ご一緒したHさんと相談してここはあえて甲類焼酎に決定。
ちょっと良い甲類焼酎がありましたので。
エスニック料理を甲類焼酎と合わせるのがマイブームでしてね。
続いていただきましたのは、こちら!なんだっけ?(笑)
相変わらず野菜、野菜と騒いでいたのは覚えているのですが。。
でもこうした中華の炒め物の野菜はいいですよねー!
しっかり野菜が食べられて、かつオツマミにもなるという。
甲類焼酎のドライさが口の中を洗い流してスッキリさっぱり!
こうなるとお酒も食事もさらにドライブしちゃいます!
最後にもう一品、なにかもらいましょうってことでこちら。
できたてのアッツアツのシューマイでーす!
これまた見事にチューハイに合うアイテムが登場ですね。
小籠包ともいうべき肉汁たっぷりーっ!
辛子を効かせていただくと、これがもう、グーっ!!
そこへお酒を流し込んで、さらにグー!グーっ!!
美しいばかりのクリスタルな輝きに見ているだけでうっとり。
虹橋さんの甲類焼酎は味わいに奥行きのあるプレミアムタイプ。
こういう良い焼酎は果汁やお茶で割っちゃうのはもったいない。
そのままの味わいを楽しむにはこの季節やっぱりソーダ割りですね!
最後にデザートが出てきました!
いちごののった可愛らしい杏仁豆腐。
これがまたすごく美味しい。
うーん、ほっこり~。
いやぁ、すっかり満喫でしたねー、虹橋さん。
美味しくて居心地がよくて温かくて。
ガンガンと紹興酒で攻める、味わいの濃い中華もいいですが、
こんな風に穏やかに楽しむ中華もいいものです。
ごちそうさまでしたー!
**********************************************
中国家郷菜 虹橋
0 件のコメント:
コメントを投稿