Google+

2019年6月23日日曜日

【北大路下鴨本通・焼鳥】移転しても不変の絶品焼鳥!バーベキュー感たっぷりのタンにGS!/きむら

きむらさんです!久しぶり!!やったー!!
以前から地元の方に愛される、なかなか行きにくいお店でした。

熊野神社前からこちらへ移転されましたが、ボクらとしては
やっぱりわざわざタクシーだけど、それでも行きたいお店!
京都の焼鳥の名店です。

今回は4名で予約させてもらってうかがいましたー!
わー、平日ですがやっぱりほぼ満席!人気ですね~!

まずはレモンサワーでいきましょう!レモンチューハイ?
すっきりしていて美味しい。いいですね。

きむらさんの前菜とくればこキャベツですね。
写真がないですがオリジナルのにんにくダレでいただきます。

このタレが強烈なんですね~!!
辛みの漣烈な生にんにくのタレ。「きむらに来た」と身に染みてわかる味。

こちら「テール蒸し」!これがまた素晴らしいお味!
なぜかこれだけ牛肉ですが、いいのいいの、美味しければ!

いかん~飲める~!!

おっと!もう来ちゃいましたね!タン!!あ、これも牛か笑
予約して取り置いてもらっていた売り切れ必至の人気メニュー!

っくーーーー!!これが美味しいんだ!絶品だ~!
仙台の牛タンにも負けない美味しさ。

合いの手代わりにおつけものを入れておきましょう。

こちら「きむら」さんではあの焼酎ハイボールの壜タイプも飲めるんですね。
移転前のお店のガレージでよく飲みましたね~、コレ。

こちらは皮ですね。相変わらず1本1本がボリューミー。
玉ねぎなところがバーベキューを彷彿させるのがきむらさん。

これは・・・ハツかな?とにかく大きい!

レバーは3本で。苦手な人が一人いましてね。
尿酸値的にはアウトですが、ボクは健康なので大丈夫w

今度はライムサワー!うん!たまにライムもいいですね。
独特の酸味。すがすがしい風味。

野菜も欲しいね~シイタケとアスパラです。
うん。いいタイミングでのお口直し。

ここで初めてみるメニューを発見!!
ボクもかなり飲み歩いていますが、これは初めて見ましたよ。

「じょんそん」ですって!!「赤ワインのソーダ割」だとか。
「スプリッツァー」の赤ワイン版ですね。

アルコール度数も下がって、炭酸のさわやかさもあって
ゴクゴク飲めるロングドリンクスになるんですね。

なんで「じょんそん」というのか聞いたところ、
お店で「ジョンソン」さんが好んで飲んでいたそうです。ホント?

おっとボクの大好物、せせりですね!!
この弾力が良いのよね。

砂ズリもきました。これ好きな人は本当に好きですよね。

最後はもちろんコレに決まり!!GS!!
定番のトリをGSでいただきます!!にんにくカレー味ね。

あぁ、うまい!!やっぱりコレ、やみつき~!!
ぜひおうかがいの時は「ジーエス」を頼んでくださいね。

最後にレモンサワーで乾杯~!!!
やっぱりレモンのビタミンカラーは映えますね。

最後にスープをいただきました。
いやぁ、ほっこり。

いやぁ、美味しかった!きむらさん久しぶりだもんなぁ。
わざわざ目指してこないとなかなか来られませんからね。

今のところ1年に1回は行けてるのかな。
こんなお店が近所にあったらいいのになぁ。。

またうかがいますよー。
ごちそうさまでしたー!!

*****************************************
炭焼 きむら

関連ランキング:焼き鳥 | 北山駅北大路駅

2019年6月18日火曜日

【四条烏丸・水たき宴席】四条烏丸でコスパ最高の水たき宴席ならココ!/華味鳥

もう何度目かな、こちらにお世話になるのは。
今回も少し前の話ですが、四条烏丸で割と大人数の宴席。

今どき大人数が入れるお店ってなかなかないのですが、
こちらはリーズナブルで美味しいのに人数も対応できる!

幹事の強い味方ですね、華味鳥さん!!
1シーズンに必ず1回はお世話になってますね。

前回はお座敷席でしたが今回はテーブル席でお世話になります。
お酒をいただきながら、最初のおつまみはこんな感じ。

主役はもちろん「水たき」です!
鳥肉好きのボクは「水たき」って大好き!

こちらは「水たき」といいながら濃厚なスープのタイプですね。
最初にこのスープだけをいただけるのがまたステキ。

おっと1品増えましたね。唐揚げです。

ぬふふふ!火が通ってきましたねー!!
鳥の方からダシが出るわけで、最初にいただいちゃう。

宴席は盛り上がりますが、ボクは食べる方にも集中して笑
鶏肉はすべて投入で~!!イエーイ!

もちろん野菜さんたちもいきますよ、もちろん!

じゃーーん!おっ!つくねも入ってきたぞ!
人参の赤に水菜の緑、キレイですね~

そんなわけで宴席はいつもの通り熱燗にチェンジ!
お鍋に熱燗、たまりません~!

この後は席も移動して会話も盛り上がる、いつもの風景。
写真はここまでしか残っていませんでした、ごめんなさい。

でも相変わらずお安くて美味しくて素晴らしいお店。
またお世話になりますね~!ごちそうさまです~!

***********************************

2019年6月13日木曜日

【烏丸蛸薬師・和食】懐かしの和の名店で大宴会!伝説のなすぎょうざに再会~!/すぎうら

ブログを始めて数年の2000年代後半の京都時代。
よく通いましたよねー、「すぎうら」さん。

再び京都に戻ってみると多店舗展開される程の人気ぶり!
さすがです~!別の業態も手掛けられていますよね。

あぁ「なすギョウザ」が懐かしい!!
ってことで、久々の「すぎうら」さんの宴席でした~!

割と大人数でしたので、お通しはいっぺんにやってきましたw
いいのいいの。お店とお客が協力して作り上げるのが宴席です。

相変わらず安心感のある、ほっこりするお味。
むむ!?なにやら今回は宴会のテンションがやばめだぞ・・!?

すっごい!すんごいの来た!!
なにやら筒が運ばれてきたと思ったら、ドライアイスがもわわーんと!

「お造り5種盛り」はそれだけで素晴らしい盛りですが、
流れ出るドライアイスで深淵なる芸術品にグレードアップ!

こちらは・・・サラダ!?チャーシューぽいですね。
この日、お酒の方が相当な盛り上がりでしたのでメニュー名を聞けず。。
ごめんなさい。

来ましたねー!!!こちらも名物!「出し巻」ね~!!
うーん。ほっこり。美味しい~!!これぞ、すぎうらクオリティ~♪

「焼き魚」が来ましたね~!個人的にものすごくうれしい。
単身赴任になって魚食べる率が減ってしまって。。日本酒欲しい~

そんでもって「牛たんコロッケ」~!こんなのもあるんだー
うん!こういう一品一品がじんわり美味しいんだよなぁ。

今回幹事でなかったので何コースなのかわからないのですが、
フードのボリューム、すんごいですね~!

キターーーーァァァアアア!!!ボクの大好物!!!
勝手に「すぎうら名物」と決めさせてもらいました「なすぎょうざ」!

これがうまいんです~~~!!アツアツのところをパクっ!
餃子の餡のはさまったナスをパリっと天ぷら!っくーーーっ!!

最後はお鍋。えーーーー!!これってチャーシュー鍋!?
「焼豚ハリハリ鍋」ですって!!

にゃり~~ん!!!このスープがまたポタージュっぽくて濃厚!!
あぁ、また飲めてしまう・・・っていうかまたボクご指名!?

宴席が最高潮を迎える頃、何度となく名前をコールされるワタクシ。
この日は久々にぶっとばしまして、熱燗もマッハのスピードです。

やっぱりすぎうらさんだと若かりし頃を思い出しちゃうのかも笑
美味しく楽しく大宴会、それがすぎうらさんです!

ごちそうさまです~!!
もちろん、またお世話になります~!!

******************************************

2019年6月5日水曜日

【三条御幸町・京居酒屋】京町家でいただく京料理。個室で宴会のコースもザ京都!/みます屋おくどはん

「少し前のお話ですが」という導入はもうこのブログの定番w
日々仕事に追われ更新も追いつかずに申し訳ありません。

もう季節がかわって夏が来てしまいますね。

宴席がありまして呼ばれてまいりました。
初めての訪問です。「みます屋おくどはん」さん!

遅れる方もいたりとその辺はやむをえませんが、
それはそれでお互い様。さぁ、始めましょう!

最初に色とりどりに「おばんざい盛り合わせ」が。
こういうのをつまみながら近況報告などでゆるゆると始まる宴です。

この日いただいたお酒の一つがこちらの「京都うめ」というチューハイ。
瓶入りのクラフトビールみたいなチューハイです。

濃厚かつ爽やかな梅の風味が美味しい。
梅酒ソーダともまた違う、梅の風味が楽しめるチューハイ。

わー!キレイですね~!「カルパッチョ」!
こういうのは料理をする人として非常に勉強になるw

いいですね。野菜が続いて京都らしい
「お野菜たっぷり十菜サラダ」。

このあたりからメニュー名があやふやで。。。
これ桜のお饅頭です!ほのかに香る桜が口の中を春に!

京都の町家らしく奥に名が細く、中庭的な一角を発見。
お手洗いついでにほっと一息。こんなのも魅力。

どどーんと焼き物が登場です!すごいボリュームです!
この頃、チューハイ好きの周りは放ってボクは日本酒へ一直線!!

せっかくのこれだけのごちそうなんですからね。
熱燗をいただかないと!

って、もう席も移動してわりとぐちゃぐちゃですので笑
熱燗の写真とか撮っている場合じゃないw
(それなのに食べ物は映しているボクは何者?)

うわ~!!素敵ですねー!!ぶり大根ですかね。
菜の花の緑とゆで玉子の黄色がお花畑のような賑やかさ!

最後はさば寿司かな?ボクの大好物♪
こうやってシメがお寿司だと、これでまた飲めるので嬉しい笑

↑こんな発言は酒飲みだけですかね。
シメじゃないじゃないかって、ね。

「おくどさん」というのは京都の言葉で「かまど」のことだそうです。
こちらでは素敵なかまどで毎日ご飯を炊かれています。

いやぁ、満喫しましたねー!良いお店です。
おばんざいとかまどご飯のランチもやられているようですね。

後輩が映っていますが、しっかりと冬服をきています笑
ごめんなさい。そんな季節のひとコマでした。

ごちそうさまです~!!

********************************************
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
xmlns:fb='http://www.facebook.com/2008/fbml' xmlns:og='http://ogp.me/ns#'