ちょっくらSさんと飲みに行こうということになりまして。。
お店をお任せしたところ、なんと麻布十番~っ!
これまたシャレたところにチャレンジですね~!
麻布十番なら「あべちゃん」ですか?と聞いたところ、
ノンノンノン!この日は韓国料理のお店に連れていってくださるそうです!
しかも焼肉ではなくて本格的な韓国料理を楽しめるのだそう。
食べログのポイントも高くて、これは期待・大!楽しみ~っ!!
というわけで、麻布十番で待ち合わせて向かったお店は「鳳仙花」さん!
これはまたステキなお店ですね~!

上質感すら漂う落ち着いた店内はさすが麻布十番。
それでいて割と普段着でも入れそうなカジュアルな雰囲気もある。
いいバランスですよね。そんな2面性がむしろ十番らしくもある?
オサレ十番と下町十番。それが麻布十番の魅力。

はい、まずはーっ!今夜はビイルから!
暑くなってきましたので、最初の一杯の吸い込み早いですね~!
このお通し、ピリ辛でかなりいい!

まずは前菜的にオイキムチをいただきますー!
こちらもひとアレンジあって、料理のクオリティの高さがうかがえます。
こちらの鳳仙花さん、結構な老舗の韓国料理店なんですってね。
●韓国家庭料理 鳳仙花(ホウセンカ)のこだわり●1980年、麻布十番にて創業以来、「日本人に合わせた韓国料理」をモットーに、ホルモン鍋のポイントのコチュジャンや、 キムチ類などはすべて手作り。こだわりの味を守り続けています。人気料理は、ホルモン鍋、ギンダラの辛子煮、チャプチェなど。手打ち冷麺が人気。オーダーが入ったらその場で作ります。是非一度、ご賞味くださいませ。みなさまのご来店を心より、お待ちしております。

こちらが「トマトサラダ」!これがまた美味しい!
韓国風の甘酸っぱいタレがかかっているんですが、
これがまたおつまみになっていいですね~っ!
男性的には味気ないトマトもこうしていただくとしっかりお料理。
野菜もしっかり摂れて嬉しいです♪
お酒はスパークリングの日本酒をいただいちゃいまーす!

じゃーーーん!!キター!メイン!今日どうしても食べたかったコレ!!
ボクの大好物のチヂミ!!「パジョン」!!これを食べにきたんです!
ところで実はチヂミとパジョンって違うのですってね。
ま、結局、仲間であることには変わりない(ってことでいいですよね!?)チヂミとパジョン日本ではよく、チヂミとパジョンが混同されることがあるが、パジョンとはプッチムゲ(慶尚道ではチジム)の一種であるジョンのうち、ネギ(パ)を使用したものである。

でもこちら鳳仙花さんのパジョン、見てくださいよ~っ!!
具沢山で、見るからにしてもっちもち!!こんなに分厚いんです~っ!
これを辛いタレにつけていただくと・・・うまいっ!!!
外側パリパリで中はふっくらのモッチモチ!!
本格的な辛いタレがまた後を引いてたまらないっす!!
うまい!これはたまらない!さすがの名物ですーー!!

さてさてもう一品!こちらもオススメ中のオススメ「カルビチム」!
これがまた予想を超えたビジュアルで登場ですー!!
カルビチムは、かつて王様が食べたとされる宮中料理の1つだったそうで、
骨付きカルビを醤油や砂糖をベースにした甘辛いタレで長時間蒸し煮にする
手の込んだごちそうなんですねー!

こちら鳳仙花さんのカルビチムは、メニューによれば、
牛カルビと大根を韓国産唐辛子で甘辛く煮込んでつくられています。
これが、また絶品~~っ!!
甘辛いこの味わいは完全に日本人をターゲットにされてますね~!
タレをしっかり吸い込んで煮込まれたお肉がたまらなくジューシー!!
そこに大根やレンコンが食感に彩りを加えてくれます。
男子的にはきゃなり白ご飯がほしくなる味わいですが、
ボクの場合はそこはやっぱりお酒で!

いやぁ、美味しかったですね~!さすが十番!さすが老舗!
一品一品が結構ボリューム大なので4人くらいで来るといろいろ楽しめるかも。
隠れた(隠れてない!?)名店なのかな?
年配のグループから女性一人客まで、様々なお客さんで賑わってました。
オススメメニューは他にも「ホルモン鍋」や「ギンダラ辛子煮」など
まだまだたくさん、あります!ぜひまたご馳走になりたいですね~!
そんな鳳仙花さんでした!ごちそうさまでーす!
************************************************
0 件のコメント:
コメントを投稿