この日のお仕事はボクには本当に珍しく、なんと立川まで!!
神田から中央線1本ですが約50分かかりますね。
ま、たまは(たまじゃないけど)、ちょっとした小旅行気分で。
後輩と一緒の仕事でしたので、仕事終わりに軽く飲んできました。
立川らしい立ち飲み屋さんでも探すのが酒リーマンたるボクの使命ですが、
この日はちょいとまぁその辺で、とういうことでチェーンのお店になりました。
海鮮居酒屋の「浜焼太郎」さん!ところどころで見かけますよね?
海鮮系のお店って実は久しぶりかも。楽しみです~♪
立川南口のこちらはまだ新しいお店のようです!
ではいざ入店&カンパーイ!!
ま、場所がどこになっても変わらないのが男性のスタイル。
ボクの場合の定番ドリンクはやっぱりホッピーです!
お通しからして海老ちゃんが出てきました!
素揚げに近い唐揚げですね。川エビの唐揚げの豪華版!?
帰り道の長さを考えて、二人してこの日は直帰扱いにしちゃいました!
いつもよりちょっとだけ早い時間の自主終業(笑)
だからまだ少し外は明るいんですよねー!
なぁにバレはしないって。って、こんなとこに書いちゃダメじゃんね~
まずは看板メニューでもある「活殻付きホタテ」と「イカワタホイル焼」!
なんて大きなホタテでしょうか!!これは一気にテンションマックス!
コンロに乗せて焼きあがるのを待ちます。
この、ある意味「おあずけ」の時間が、より美味しく感じさせるんですね~!
その間につまめるモノもいただいておきましましょう!
「まぐろホホ肉ガーリック焼」です!!
これはナイスチョイス!お酒がますます進みますね~!!
さっそくホッピーも中身をお代わりです!
焼けましたー!!見事なまでにプリプリのホタテちゃん!
食べやすいように切りわけていただけばお口の中はパラダイス~!
そして,かぶせるように香ばしく放たれたイカワタがヤバい!!
濃厚な味にやられて、ダメです!ホッピーが負けてしまいます。
どうしてもアレがほしくなっしてまう!やっぱりアレがなくっちゃ!
熱燗イエーイ!!そうそうコレがなくっちゃ浜焼きは始まらない!
こちらでは徳利代わりにこんな小さなやかんが出てきました!
これってコンロにくべておけば冷めなくていいですよね。
同行した後輩もボクに負けずに日本酒好きなんで
二人でここでイッキにペースアップしていくから不思議 笑
すみませーん!お代わりお願いしま―す!
さすがに日本酒ばかり飲んでいると喉も乾くのでチェイサーはチューハイ!
もちろん、ドライチューハイでお願いしましたよ!
最後は炙りしめさばを豪快にいってみましょう!!
ファイアーーーー!!!シュゴゴゴゴゴー!
もっと思いっきりあぶっちゃってください!
シュゴゴゴゴココゴゴゴ~っ!
はい、完成です!!いよっしゃーーー!うンまそ~っ!!
こんなのいただくと、また日本酒に戻りたくなるから困ったもんです。。
ボクなんてちゃんと見越して熱燗は残しておきましたもんね~!
いやしかし、やっぱりサバはいい!大好物ですから。
というわけで、ボクには初めての浜焼太郎さんですが楽しめましたよ。
ちょっと磯丸水産に似ていると思うのはボクだけかな?
お値段的にも良心でいい感じ。
ガッツリ飲むのももちろんですが、こんの軽飲みにもいいですよね。
ごちそうさまでしたー!
************************************************:
神田から中央線1本ですが約50分かかりますね。
ま、たまは(たまじゃないけど)、ちょっとした小旅行気分で。
後輩と一緒の仕事でしたので、仕事終わりに軽く飲んできました。
立川らしい立ち飲み屋さんでも探すのが酒リーマンたるボクの使命ですが、
この日はちょいとまぁその辺で、とういうことでチェーンのお店になりました。
海鮮居酒屋の「浜焼太郎」さん!ところどころで見かけますよね?
海鮮系のお店って実は久しぶりかも。楽しみです~♪
立川南口のこちらはまだ新しいお店のようです!
ではいざ入店&カンパーイ!!

ま、場所がどこになっても変わらないのが男性のスタイル。
ボクの場合の定番ドリンクはやっぱりホッピーです!
お通しからして海老ちゃんが出てきました!
素揚げに近い唐揚げですね。川エビの唐揚げの豪華版!?

帰り道の長さを考えて、二人してこの日は直帰扱いにしちゃいました!
いつもよりちょっとだけ早い時間の自主終業(笑)
だからまだ少し外は明るいんですよねー!
なぁにバレはしないって。って、こんなとこに書いちゃダメじゃんね~

まずは看板メニューでもある「活殻付きホタテ」と「イカワタホイル焼」!
なんて大きなホタテでしょうか!!これは一気にテンションマックス!

コンロに乗せて焼きあがるのを待ちます。
この、ある意味「おあずけ」の時間が、より美味しく感じさせるんですね~!

その間につまめるモノもいただいておきましましょう!
「まぐろホホ肉ガーリック焼」です!!
これはナイスチョイス!お酒がますます進みますね~!!
さっそくホッピーも中身をお代わりです!

焼けましたー!!見事なまでにプリプリのホタテちゃん!
食べやすいように切りわけていただけばお口の中はパラダイス~!
そして,かぶせるように香ばしく放たれたイカワタがヤバい!!
濃厚な味にやられて、ダメです!ホッピーが負けてしまいます。
どうしてもアレがほしくなっしてまう!やっぱりアレがなくっちゃ!

熱燗イエーイ!!そうそうコレがなくっちゃ浜焼きは始まらない!
こちらでは徳利代わりにこんな小さなやかんが出てきました!
これってコンロにくべておけば冷めなくていいですよね。
同行した後輩もボクに負けずに日本酒好きなんで
二人でここでイッキにペースアップしていくから不思議 笑
すみませーん!お代わりお願いしま―す!

さすがに日本酒ばかり飲んでいると喉も乾くのでチェイサーはチューハイ!
もちろん、ドライチューハイでお願いしましたよ!

最後は炙りしめさばを豪快にいってみましょう!!
ファイアーーーー!!!シュゴゴゴゴゴー!

もっと思いっきりあぶっちゃってください!
シュゴゴゴゴココゴゴゴ~っ!

はい、完成です!!いよっしゃーーー!うンまそ~っ!!
こんなのいただくと、また日本酒に戻りたくなるから困ったもんです。。
ボクなんてちゃんと見越して熱燗は残しておきましたもんね~!
いやしかし、やっぱりサバはいい!大好物ですから。

というわけで、ボクには初めての浜焼太郎さんですが楽しめましたよ。
ちょっと磯丸水産に似ていると思うのはボクだけかな?
お値段的にも良心でいい感じ。
ガッツリ飲むのももちろんですが、こんの軽飲みにもいいですよね。
ごちそうさまでしたー!
************************************************:
0 件のコメント:
コメントを投稿