Google+

2011年10月31日月曜日

【池袋・居酒屋】休日の夕方にサンセット居酒屋/弁慶


とある秋の連休の日。
豊島園で運動会がありまして(笑)

もうそんな年でもないのに、駆り出されて走るハメに。
結果は聞かないでくださいね。

てか、もう自分の中でも抹殺した記憶でした。
まさか自分のブログで思い出すことになるなんて。。


ま、それはそれとして、せっかく繰り出した池袋。
しかもめったにない休日の昼の自由時間!!

そりゃ、もう飲むっきゃないでしょう(笑)
池袋なら昼からやってるお店もたくさんあるハズ!


候補だったのですが、せっかくなので西口をいろいろと散策。

さすが池袋、わんさかありますね、昼酒のお店は。

そんな中、今回ボクが選んだのは「弁慶」さん。
昔ながらの店構えが気に入りました。

というわけで、まずはホッピー!
うぉぉぉお、焼酎の量、多いっすねぇ、うれしいねぇ。

ップハーーッ!!っくーーーっ!!

外は夕方にさしかかった穏やかな日差しと秋の香る風。
なんの束縛もない自分だけの自由な時間。

あぁ、これです、これ。ボクが大好きなもの。
一番なくしてしまったもの、自分時間。
あぁ、いいなぁ~(心底)

そして、秋とくればサンマ!これをお刺身でいただく贅沢。

本来なら、このままホッピーを維持しつつ、
ダブルで熱燗をオーダーしたいところ。

ゆるゆるに弛緩しきった状態ですが、
最後の理性でグっとこらえて我慢ガマン。

それにしてもサンマはいいっ!
うまし!

やきとりなんぞもいただきます。
しかしこういうオーソドックスな居酒屋さんっていいすね。

こんな時間から飲んでるのは、常連さんの
旦那衆ばかりですが、みなさんイキです。
パシっと飲んで、ダラダラしないっていうかね。

秋ときてもう一つ気になったのがナス。
皮がむかれてでてきました。

こんなのをつまみながら、飲むお酒。
やっぱりそこは日本酒であってほしいですが、ともかくお酒。

休日の夕暮れのアイドルタイム。
なんだか、憂歌団の「サンセット理髪店」 が聞こえてきそう・・・

というわけで、最高のぜいたくをさせてもらいました。
ごちそうさまでしたー!

*****************************************************
弁慶
関連ランキング:居酒屋 | 池袋駅東池袋駅

2011年10月30日日曜日

【センター南・定食屋】悲願成就の昼ビール/大戸屋


ここ最近なにかとセンター南駅にいく用事がありまして。

横浜で働くならセンター北とかこのあたりに住むのも
いいですよね。開けてきましたし、住みやすそう。

ただ東京の中心部に通おうとすると、
さすがにちょっと遠いですよね・・・。


さてさて、そんなセンター南駅。

センター北も視野に入れればいろんなお店が
かなりあるのは知ってはいるのです。

それでもリーズナブルで安心して入れるお店として
やっぱり大戸屋さんを選んでしまいます。

じゃーーーん!!

実はお店探すのが面倒で、早く飲みたかっただけじゃん(笑)
と思われて仕方ない生ビール。

前回訪れた時はせっかく安くなっているのに
頼むのを忘れてしまっていました。

今回はまずコレ。むしろコレが目当て。

そして唐揚げ・・・竜田揚げだったっけな?
これがなんと100円!この時だけだったかもしれませんが。

これには大喜び♪だって唐揚げ大好き。
みんなで3つも頼んでしまいました。

ボクなんて本当ならこれとビールだけでもいいくらい。

それでもせっかくなのでご飯もいただきます。
無料で白ご飯を五穀米にチェンジして。

こういう日のランチはなるべくヘルシーに。
お酒飲みのちっちゃな努力です・・・。

しかし、やっぱり昼のビールは最高です。
今の季節なら外で・・・あぁ、考えただけで顔がほころぶ。

ともかく、大戸屋さんごちそうさまでしたー!
実は明日の日曜日にも行くかもしれません(笑)

*********************************************************
関連ランキング:定食・食堂 | センター南駅

2011年10月29日土曜日

【赤坂・韓国居酒屋】韓国だけどギョーザを食らう/兄夫食堂

イエース!フライデーナイトがやってきた!
みなさん、いかがお過ごし?

これから街へ繰り出す人。
すでにもう飲み始めてる人。
明日も仕事な人。
そして、残業な人・・・。

どんな人にも平等に訪れる、それがフライデーナイト。
気持ちだけでも金曜日を楽しみましょうぜい。

今夜は、赤坂で、とある大接待が終わった後のお話。
幹事お疲れ様でしたと自分たちの慰労もかねて。

やってきましたのは、韓国の有名人も立ち寄るという
赤坂でも有名なお店「兄夫(ヒョンブ)食堂」さん。

今週の金曜日は韓国チックにしめくくりまっせー

っつーか、もうハッキリいって相当に酔っています。
なにせ3軒目ですしね。

緊張の連続と、緊張を紛らわすために飲むお酒。
そりゃ精神的にもボロボロになるってもんです。

そんなわけで、気にせずに
とにかくビール!ビール!ビール!!

でもやっぱりキムチは本場がおいしいですね。
無駄に辛くない。

ナムルのセットをオーダーしつつ、
腹を空かせたオジサン4人、これじゃ足りない足りない。

ダダーーーンッ!!ギョーザ!
これは・・・焼き餃子!やっぱりビールには餃子でしょう。

個人的にはドライチューハイの方が好きですが、
この日はビールに造詣が深い人がいましたもので。。

あれほど韓国だって言ってるのに中華だと
思っているオジサンたちです(苦笑)

ここは有名な韓国スターも訪れる名店ですよ。

そういのはお構いなしに
食べたいものを食べるのがオジサンです。

でも餃子うまいですよ、さっすが!

調子に乗って水餃子もいただいちゃいました。
どんだけギョーザ好きなん?

中華料理のあのスープに浸っているのとは違って
これはいわゆる茹で餃子ですね。

タレにつけていただけば、うん、うまい!
やっぱり美味しいお店は何を食べても美味しいですね。

ココはむか~し、京都時代に一度一人で訪れて以来ですが、
あの時も1人だったし・・・

そういう意味じゃ、ヒョンブさんでちゃんと
韓国料理をいただいたことがない。

いつかちゃんといただいてみたいものですね。
昔みたいに各国料理を食べるツアーとか計画したいなぁ。


ともかく、オジサンたちの打ち上げは続きます。
ボクも久しぶりにガンガンにビールを飲みました。

ホント細かいことはどうでもいいから、
ともかく終わった感と解放感に酔いしれたいという気持ち。

その一心がビールとギョーザに向かわせます。
カンパイ、イエース!!

というわけで、金曜日らしい飲みっぷりの記事でした。
ごちそうさまでーす!

***************************************************

2011年10月28日金曜日

【学芸大学・居酒屋】こういう居酒屋、好きなんです/阿蘇


学芸大学にこんなところあるの!?
ってくらいビックリしたのがこの界隈。

ガード下なのですが、飲食店向けにすごく整備されているんです。
知らなかったのですが、去年あたりにリニューアルした
「学大横丁」というのだそうです。

この前を知らないのでなんともいえませんが、
昔ながらの横丁がリニューアルした、いわば近代横丁のような感じ。

整然とお店がズラっと連なっているのも圧巻ですが、
左右上下にいろんなお店があってお酒飲みとしてはwktk

そんな中でこの日お世話になったのが阿蘇さん。

ご家族で経営されているのかな?
すごくアットホームな雰囲気がステキなザ(ジ)居酒屋さん。

写真は少し溶けちゃったけど、キンキンに凍ったジョッキで
出てきたNAMA-Beerです!

はい。まずは野菜(笑)そればっか言ってますね。
そしてトマト1ケ食べれば安心する自分。。大丈夫か!?

こういうド王道な居酒屋さんでは、王道メニューをいただかなくっちゃ。
冷やっこをプリーズ、ギブ、ミー!

なぜ冷やっこかって!?それはこの後の展開を読んでのこと。
そうです、まだ暑かったこの日でしたが・・・

じゃーーーんっ!!やっぱりいただいちゃいました!
A-TSU-KANG!熱燗!!イエース!!!

お店の冷房とキンキン冷え冷え生ビールでクールダウンすれば
今度はほしくなるのはおいしいお酒とおつまみ達。

阿蘇さんはメニューを見た時からピンときてました。
ここはお魚がおいしいお店だぞ、と。

そうなると熱燗にいくっきゃないじゃない、ね?ね?

というわけでいただきましたメインディッシュ1番目は
シメサバのお刺身!!これはキクーーっ!!!

やばい程に熱燗とまいっちんぐマッチング!!

一人カウンターで悶絶状態になってましたら、
カウンター奥の常連の旦那さんに声かけてもらいまして。。

そこからはもうお店の方も巻き込んで、みんなで楽しい居酒屋トーク。
これぞ居酒屋さんの醍醐味ですね。


ボク東横線沿線に住んでるんですよ、○○駅です。
おっ近いねぇ。学大にはよく来るの?
いやぁ、まだまだ。これから攻めたいと思っているんですが・・

さぁ、きました!メインディッシュ2番目はサンマのお刺身!
これでしょ、コレコレ!秋のごちそうの王様格は!

一人だったものですから、お箸で下から何切れかすくって
贅沢に2切れ食い、3切れ食い。

そこへ流し込むアツカン!!ぬぉぉおぉお!!いいっ!
すばらしいね、秋!すばらしいね、日本!すばらしいね、阿蘇さん。

というわけで、すっかりお店の方と盛り上がっちゃいました。

こうしたカウンターでの出会いってのもいいですよね。
普段は会えない方とお会いできるし、ましてはお互いお酒飲み(笑)

これが盛り上がらないわけがないじゃないの。

こんなきさくな雰囲気が居酒屋さんのいいところ。
阿蘇さんにはそんな安心感があります。

またうかがいますね~!
ごちそうさまでした。

*******************************************************

2011年10月27日木曜日

【神田・鳥居酒屋】ワタクシ、やはり「秘伝」&「鶏」には弱いのです、えぇ/てけてけ

先輩や後輩といった同僚との飲み会は実は結構久しぶり。

それじゃ、いつもはだれと飲んでるんだ!?といわれそうですが、
まぁ、そこはそれとしまして・・・(笑)

1次会のお店は先輩のご指定により神田の「てけてけ」さん。

新入社員をつれて0次会 を済ましたボクたちは
暖機運転も終わってちょうどいい塩梅です。

遅れている先輩を待たずしてスタート。はいカンパイ!
ドライチューハイです!焼酎ハイボール。

こういう時は待たせる方も気をつかいますので、
始めてもらってた方がいいんですよね。お酒飲みたちのルール。

まずは~♪いろいろいただきたい中で、こちら!
秘伝のから揚げ!

「秘伝」とかいわれると弱いボク。
女性が「限定」ってのに弱いのと似ているかも。。

やっぱりから揚げはみんな大好き。

続いて食べかけごめんなさい。
鶏胸肉とアボカドのアンチョビソース和え。

写真ではなんだかわからないですが、これがなかなかグー!
お酒が進む味わいですね。日本酒ほしくなる。

はい、野菜野菜。野菜を食べましょう。「てけてけサラダ」
お酒の席が多いボクも含めとにかく野菜が不足しがち。

宴席の方はといえば、初めて飲む人もいて、
フレッシュなメンバーに会話もなかなかフレッシュ。

ぎこちない進行の中、そこはお酒が助けてくれます。
だんだんと打ち解けていく感じ。お酒の席ならではです。

きましたー!「てけてけど根性串」!ねぎま せせりをいただきました。
てけてけさん名物の「にんにく醤油ダレ」でいただきます。

こちら、てけてけさんは鶏料理のお店のようですね。
鶏肉メニューがたくさん!

店名からして、結構ベタベタなお店かと思っていたら大間違い。
すごく落ち着いた大人向けの居酒屋さんでした。

ニワトリの足跡の絵があったので、その足音なのかな?
「てけてけ」っていうのは?

焼き鳥はこの本格感で1本なんと99円!
にんにく醤油ダレがまたやみつき~なんだな。

このあたりで遅れていた先輩も合流して全員そろいました。

それじゃ改めましてカンパイ!今夜はとばすぜぇ~!
飲みましょ、飲みましょ!

オーダーの方も4本になって、待ってましたのこちら!
「名物塩つくね」!

てけてけさん、創業当時の味だそうで、興味シンシン。
このつくね用に粗引きした鶏肉を使っているのだそう。

ナンコツの混じった歯ごたえがいいですね。
塩味だから、お肉自体のうまみと紫蘇の香りが十分に感じられます。

またしても日本酒がほしくなる自分を抑えて、
みんなに合わせてチューハイでいただきます。

いや気を使って日本酒が頼めないんじゃないんですよ。

このメンバーで1次会で日本酒いっちゃうと
大変なことになりそうなんで、セーブしてるだけです(笑)

最後はまたしても「秘伝」モノ←本当に弱いボク。
「秘伝の手羽揚げ」

黒胡麻七味と白こしょうが選べるのですが、あえて白こしょうで。
黒胡麻七味だと本来の味がわからなくなりそうなんで。

しかしまぁ、がっつりとお肉ばっかりいきましたね~
サラダを1品頼んでおけば安心してしまうのもどうかなと(笑)

すごくシャレたお店で女性もつれていける雰囲気。
鶏肉好きとしてはもっといろいろ試してみたくなるお店でした。

多店舗展開もされているそうなんで、
またどこかで他のお店に行くこともあるでしょう。

その時にはまた新しい鶏メニューを試してみたいもの。
神田店さん、ごちそうさまでしたー!

*******************************************************

2011年10月25日火曜日

【水道橋・鮮魚居酒屋】ココ一番にもっていきたい”炉端ダイニング”いいですね。/ほむら


この日、京都からお客さんがやってきまして、
久々に飲みましょうか、という話に。

神保町~水道橋あたりがいい、というリクエストです。
うーん、困った、まるでわからないぞ。

そもそもボクの場合は京都以外は全く詳しくないですが・・・。


そこで、このエリアに詳しいKさんにご相談したところ、
教えてくださったのがこちらのお店「ほむら」さんです。

ROBATA DININGというそうで、
おいしいお魚がいただけるとのこと。

楽しみ~♪

お客さんの東京入りが遅かったため、
結構遅い時間からのスタートになりました。

それにしてもそんな時間なのに流行ってますね~
お客さんで満席。

まずいただきましたのが「えのきとブルーチーズベーコン巻き」

メニューを見てその名前だけで絶対美味しいと思ったもの。
これが食べてみたら、予想を上回る絶品ぶり。

これはいい!ブルーチーズなところがまたいい。
ワインとか日本酒を合わせたくなる味わいです。

そして野菜を摂取しなければ~!「寄せ豆腐と和ハーブのサラダ」
さっぱりしていていい感じ。

こういうのだとモリモリ食べられますね、野菜も

全体的なメニューの傾向と「お魚が美味しい」「炉辺焼き」ということから
これはもう日本酒しかないだろう、と思っていました。

でもここはあえて焼酎でいきました、一刻者を水割りで。
へぇ、黒ぢょかで出てくるんですね。風流でいいこと。

お客さんに手タレをやっていただきました。
注ぎシーンをはい、カット!

こちらもその名前だけでヤラれそうになった一品。
「とろ鯖ねぎ焼き」です!

わお^---っ!!!これはヤバイっ!!
なんつー、うまさ!

口の中全体を鯖世界に持っていかれるような感覚。
ぬぉぉぉぉおおおっ!!これはいい!飲める!

そもそもが鯖好きのボク。一番好きな魚はもちろんサバ!塩焼き。
そしてネギも超大好き!

必然としてこれにはどハマリすることになっていたのです。
いいっ!どんどん飲めるぞ!さぁ飛ばすぞ~!

そしてこちらも絶品「秋刀魚なめろう」

旬なので、サンマをどこにかまそうかと悩んでいたのですが
まさかサンマをなめろうにしちゃうとは!

魚大好き!お酒大好きなボクには超大好物のなめろう。
千葉の房総の方の漁師料理ですね。

これをサンマでやってしまうという心憎さ。
もちろん、一口でグビグビとお酒は進むのです。

ここで一旦、小休止。「つんつん漬け」というのをいただきました。
これは山葵菜・・・かな!?

気心しれたお客さんですから、緊張感もなく、
昔話から今の京都の話を聞きながら。

ボクはといえば、毎日朝から晩までフル活動で
結構、疲労困憊しています・・・なんて少しだけ弱音を・・・


おっといかんいかん、そうこうしているうちに、
メインのごちそうがやってきましたー!!

こちらです!!なんと「鯖めし」!!
まだまだ続くよ、鯖街道~っ!

キャーキャーーッ!!これまたヤバイ程の美味しさです!
ぬぉぉぉおおお!!ほぐした鯖の身が香ばしくもご飯と絡み合って・・・

えくすたしぃー!!

こんなお釜でしっかりと炊き上げてくれています。
本格的な釜飯を贅沢に!

一緒に出てきたこちらは薬味と・・・おダシ!?
えっ!?っていうことは、これってひょっとして・・・

そうです!そうなんです!!
これはまさにうなぎでいうところの「ひつまぶし」!

3回に分けて3種類の味わいを楽しめるというアレ。

さっそく薬味バージョンをいただきます!2つめの楽しみ。
おーっ、サバの身も大きいのが入ってる!!

薬味が効いてサバの味わいは奥にひっこみ、
全体にさっぱりとエンハンサーがかかったような味わい。

そしておダシをかけて、お茶漬けバージョン!!3つめの楽しみ!
サラサラサラーっと流し込むサバ飯!これもいいっ!

おダシによる流動感がまた違った表情を演出しますね。
なんだかほっこりできる一杯に仕上がりました。

うーん、さすが名物、サバ飯さま!

いやぁ、美味しかったですよ~
京都からきたお客さんも大喜びでした。

「魚がうまい」という看板はまさにその通り!

残念だったのは実は結局、焼き物をいただいていないこと。
遅い時間だったし、この日は焼酎気分だったのでね。

次回は、しっかり日本酒もいただいて、炉辺焼き感を
味わいたいですね!

いや、すっかりお気に入りです。
ごちそうさまでしたー!!

*****************************************************

2011年10月23日日曜日

【藤沢・立ち飲み】80年代で飲むお酒はカクベツ/レッツゴー酒場


80年代に青春を過ごしたボクとしては
性格や価値観の形成に大きく関わったのがこの時代の風俗。

特にギターに夢中になっていた自称文学少年には
きらびやかな歌謡曲たちが最高の宝物でした。


たまたま珍しくも藤沢でお仕事がありまして、
新しい街では立ち飲みやさんを探すクセがありまして。

藤沢/立ち飲みでひっかかってきたのが、
この80年代をテーマにした立ち飲み「レッツゴー酒場」さんでした。

こんなの発見しちゃったら、もうボクが行かないわけには
いかないじゃないですか、えぇ、えぇ。

やっと発見したビルの地下へ降りれば
おー、これはいい感じ!

呼んでますね、呼んでますよ、ボクを(笑)

お店の中にもありました、数々の切り抜きが!
基本的に松田聖子さんが多いですね。

ボクはリアルタイムではないのですが、
松田聖子さんの楽曲にはかなり影響を受けましたから。

というか、松本隆さんの詩や世界観からの
影響が強かったんです。微熱少年でしたから。

もう2店目で、結構、おなかもいっぱいだったんで、
ウーロンハイで。

こういう時はウーロンハイや甲類焼酎がラクでいい。
キャンディチーズがおつまみ。

一人ぼっちの立ち飲みでしたけど、
こんな写真に囲まれているとなんだか昔を思い出して楽しい。

日本もまだまだ元気で良い時代でしたからね。

というわけで、藤沢で飲む、なんてめったにない夜。
プラリと立ち寄ったレッツゴー酒場さんでした。

ごちそうさまです。

********************************************************

2011年10月22日土曜日

【田町・焼鳥】なんと落ち着く店内でしょう!ザ・サラリーマンズOASIS/串八


田町駅前には老舗の居酒屋さんが
軒を連ねていらっしゃいます。

そんな中でも時々お世話になっているのが串八さん。
焼き鳥好きのボクとしてはやっぱりね。

ほかのお店にもいってみたいところですが、
お連れいただいた方のお気に入りでもありますので。。

前回とは違って、今回はセットを頼んでみました
ドリンクつきのセット。そんなのあるんだー。

2種類のセットがあったので、2人で1つずつ頼んでみました。

お刺身もしっかりの充実具合。へぇ~
こういうセットはうれしくなりますよね。


どうやら店長さんが替わられたたようですね。

大きなところは踏襲されていますが、
細かいところで変化があるみたい。

そんでもって焼き鳥ね。やっぱりコレね。

毎回、2階の方にうかがうのですが、相変わらずすごい人!
サラリーマンのオアシス状態とはまさにコレ。

早めに着いたはずなのにもう満席に近くて
今回はカウンターになってしまいました。

カウンターも好きですけど。

お酒の方はおかわりをいただきます。
ここにも発見!ドライチューハイだー!焼酎ハイボール!

ビールが苦手なボクとしてはやっぱりこれが落ち着く。
うーん、相変わらず強烈なキレ味。シャープねす!

おっと、セットにはお味噌汁までつくのですね。

こういうのはだいたいシメにいただくことが多いですが、
いやいやどっこい。このタイミングでもむしろうれしい。

そういえば、西洋料理のコースでも、
スープは前菜のあたりで出てきますものね。

いいのいいの。

そして温泉卵の入ったおそば。これもいい。

なるほど、このセットを1つ頼めば、
一通りの食事をいただくことができるというワケですね。

ボクの場合はお酒が1杯じゃまったく足りませんが(笑)
よくよく考えたら、お代わりを頼むのが前提なんでしょうね。

というわけで、このセット、オジサマ満足度の高い
かなりのボリュームになっています。

ちょっとボクには量が多いかな・・・!?

と、セットで結構おなかも膨れちゃった後ですが、
やっぱりいただかナイト!焼き鳥ナイト!

相変わらず串八さんの串はかなりの大きさ!
これはきますね、おなかにきますね。

普段のボクならこんな串3本もあれば、
1軒の飲みも十分オッケーなボリュームです。

コレ好きなんです、アスパラベーコン。
ミニトマトに巻いてあるのもいいですよね。

塩加減がバツグンでお酒飲み仕様。
これが飲めちゃう秘訣ですね。

またしてもお酒の写真を撮り忘れていますが、
チューハイの後は麦焼酎の水割りで。

というわけで、ひさびさの串八さんでした。
「948」という暗号がまたグッド。オジサンに響きまくり(笑)

さすがに今回は調子にのって食べすぎちゃいましたが、
それもおいしく居心地のよいお店のなせるワザ。

しかしいついっても満席ではやってる。
オジサンたちのパラダイスです。

ごちそうさまでした~!

***********************************************
関連ランキング:居酒屋 | 田町駅三田駅芝浦ふ頭駅
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
xmlns:fb='http://www.facebook.com/2008/fbml' xmlns:og='http://ogp.me/ns#'